ABOUT
兵庫きらきらぼしとは?
「きらきらぼし」とは、アトピーの子どもをステロイドを使わない(脱ステロイド・非ステロイド)で治療することを目指すご家族の交流会です。
3ヶ月に一度のペースで兵庫県内にて、佐藤美津子医師(佐藤小児科)と渡辺雅美栄養士にご参加頂き、開催しております。
内容は先生方や保護者同士とのおしゃべりがメインです。

2022年12月Zoomきらきらぼし
日時 2022年12月18日(日)午後1時半より
募集人数 6家族
募集条件 アトピー性皮膚炎のお子様をお持ちで、脱ステロイド・非ステロイド治療を頑張っておられる保護者の方
※ステロイド治療中の方、塗ろうか止めようか迷われている方は対象外となります。
Blog
ブログ
- 兵庫きらきらぼしZOOM開催報告10月18日㈰ZOOMで兵庫きらきらぼしが開催されました。画面上のレジュメを見ながらのお話だったので、分かりやすかったように思います。その中で、佐藤先生と栄養士の渡辺先生がどんなお話をしていたか、紹介…
- 2020年7月5日兵庫きらきらぼし開催報告4月に開催予定だった兵庫きらきらぼしでしたが、新型コロナウイルスのため半年ぶりの開催となりました。今月から場所が新しくなり、迷われた方もいらっしゃいましたが、申し込みをくださっていた方皆さんが全員参加…
- 2020年1月26日兵庫きらきらぼし質疑応答【Q1】母乳育児をしていたけど、ひどくなってきてミルクを足している。足しているけど、どれくらい足したらいいのか。 (美津子先生)どれくらい飲んでる?→(質問したママ)お風呂の後140㏄。 (美津子先生…
- 2020年1月26日兵庫きらきらぼし開催報告佐藤美津子先生のお話。 「レジュメにまとめて書いていますが、佐藤小児科に来られる方に話を聞くと、出来ていない方が非常に多いっていうこと。赤ちゃんや子どものアトピーを治すコツっていうことがレジュメに書い…
- 10月20日兵庫きらきらぼし質疑応答Q1,アトピーの方が脱ステをするときの水分制限についてお伺いしたい。 A.大人には水分制限があるかもしれないが、子どもは難しい。ただ、子どもでも夜中起きての水分補給は控えた方がいい。夜はぐっすり眠れる…